コウモリづくり🎃

コウモリづくり🎃

こんにちは。HIYOKO MUSIC長町南教室です🐣

10月13日(月)~15日(水)は秋休み期間のため、音楽療育の後にお弁当を食べ、個別課題に取り組みました☻

最終日の10月15日(水)には、トイレットペーパーの芯を使って「コウモリ🦇」を作る工作活動を行いました。

お手本では身体と羽を同じ色で作っていましたが、子どもたちは自由に色を選び、それぞれ個性あふれる作品を完成させていました。顔や羽に模様を描く時間には、「かっこよく目をキリッとさせる」「かわいくニコニコにする」など、コウモリのイメージを持って描く姿が見られました☻

制作が終わったあとの自由遊びの時間には、自分で作ったコウモリを使って「トントン相撲」をしたり、空に向かって投げて「飛んでいるコウモリ」を表現したりするなど、子どもたちの遊びの工夫がたくさん見られました。

大人では思いつかないような遊び方を見つける、「創造力」が豊かなお子さんたちに、私たちも日々驚かされています。

 

児童発達支援・放課後等デイサービス
HIYOKO MUSIC長町南教室
☎022-796-5063

提供サービス

電話でお問い合わせ10:00~17:00(土日祝を除く)