七夕会
ひよこ園の七夕会の様子をご紹介します🌟 七夕ってどんなお話な...
認可保育園としてはとても小さなコミュニティですが、みんな仲良く元気な子どもたちが集まっています。自由に表現できる子どもたち、元気な子どもたちが自慢です。それをやさしく見守る先生たちもとても魅力的だと思っています。習いごとは子どもたちも楽しみの一つですが、茶道教室と空手教室はその中でも人気があります。新しいことにたくさんチャレンジさせてあげられる環境を提供したいと思います。
| 施設種別 | 認可保育園 |
|---|---|
| 対象者 | 岩沼市在住の生後2か月頃から就学前のお子様 (6歳のお誕生日を迎えた年度末までご利用が可能です) |
| 開園時間 | 月曜日〜金曜日:7:00~19:00 土曜日:7:00~18:00 (18:00~19:00は延長保育になります。) |
| 休園日 | 日曜日、祝日、年末年始 |
| 定員 | 32名 ・0歳児:4名 ・1・2歳児:8名 ・3~5歳児:20名 |
| 空き状況 | 入園に関しましては、岩沼市が定めております入園基準がございます。詳しくは、岩沼市健康福祉部子ども福祉課までお問い合わせください。 TEL:0223-23-0826 |
| スタッフ数 | 14名 |
| 保育料 | 岩沼市の定める入園規定による |
| 電話番号 | TEL:0223-25-3034 FAX:0223-25-3035 |
| 住所 | 〒989-2459 宮城県岩沼市たけくま1-26-8 |
| アクセス | 岩沼駅徒歩15分 車5分 |
茶道教室、音楽教室、英語教室、かずあそび、等を保育カリキュラム内に取り入れております。
季節のイベントの中でも特に力が入る納涼祭!園内がお祭り会場に大変身!最後にはみんなで花火を見て素敵な思い出となります♪
もしもの時に備えて定期的に避難訓練を実施しております。 命を守る力、生きる力を育みます。みんな真剣です!
| 7:00 | 随時登園 自由遊び |
|---|---|
| 9:00 | 朝の会 |
| 9:30 | おやつ クラス別活動 |
| 11:00 | 給食 |
| 12:00 | お昼寝 |
| 15:00 | 起床・おやつ 帰りの会 |
| 16:00 | 合同保育 随時降園 |
| 17:00 | 延長保育 おやつ |
| 18:00 | 通常保育終了 |
| 19:00 | 延長保育終了 |
| 7:00 | 随時登園 自由遊び |
|---|---|
| 9:00 | 朝の会 |
| 11:30 | 給食 |
| 12:45 | お昼寝 |
| 15:00 | 起床・おやつ 帰りの会 |
| 16:00 | 合同保育 随時降園 |
| 17:30 | 延長保育 おやつ |
| 18:00 | 通常保育終了 |
| 19:00 | 延長保育終了 |
| はる | 入園式進級式 |
|---|---|
| 交通安全教室 | |
| 親子遠足 | |
| なつ | 保育参観 |
| 懇親会 | |
| 納涼会 | |
| あき | 運動会 |
| ハロウィン | |
| 園外保育 | |
| ふゆ | クリスマス会 |
| 生活発表会 | |
| 陶芸教室 | |
| 防犯教室 | |
| 豆まき会 | |
| お別れ遠足 | |
| 修了式・卒園式 |
まずはお電話、メールにてお問い合わせください。見学の日時をご相談いたします。
必要な書類を市役所の保育園窓口にお申し込みください。
市役所の保育園窓口より内定のお知らせがありましたら、お手続きとなります。
市役所が指定した月にご入園となります。
※園にて保管いたします。
住所:宮城県岩沼市たけくま1-26-8 岩沼駅徒歩15分 車5分
見学・相談受付中