HIYOKO REHAB たけくま

  • 画像
  • 画像
  • 画像

HIYOKO REHAB たけくまは「リハビリテーション=人間らしく、自分らしく生きる権利の回復」を理念とし、単なる機能回復にとどまらず、幼児期から青年期まで長期にわたり一貫した支援を提供します。理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・公認心理師・臨床心理士など専門職員を十分に配置し、子どもたちが「自分らしく生きること」を実現できる環境と設備を整え、社会に貢献します。

基本情報

施設種別 児童発達支援・放課後等デイサービス(多機能型)
対象者 1日定員10名 ※児童福祉法に基づき障害児通所給付費の支給決定を受けた就学前のお子さま ・満3歳から就学前のお子さま(母子分離または母子通園) 放課後等デイサービス 放課後等デイサービス受給者証をお持ちの小学生、受給者証を取得見込みの小学生
開園時間 平日9:00~17:00 放課後等デイサービス 平日14:00~17:00
休所日 日曜日、祝日、年末年始、施設の定めた閉所日
費用 障害福祉サービス受給者証に記載の利用負担額
※年齢により就学前児童の無償化の対象となります。
送迎サービ ス提供地域 岩沼市、名取市、亘理町等
電話番号 TEL:070-6952-8155
住所 〒989‐2459 宮城県岩沼市たけくま1丁目-11-2
アクセス JR岩沼駅 徒歩15分

HIYOKO REHAB たけくまのブログ

Flow

ご利用の流れ

  1. ❶ ご見学

    ご見学

    まずはお気軽に体験・見学会にご参加ください。相談だけしたいというご要望も承っております。

  2. ❷ お申し込み

    お申し込み

    当施設から発行する「利用希望報告書」を持って、各種窓口で申請を行っていただきます。お手続きの段取りはわかりやすくご説明します。

  3. ❸ 内定通知

    内定通知

    内定後、当施設にて契約を行います。契約をする上でお持ちいただくものは、スタッフがご案内いたします。

  4. ❹ ご利用開始

    ご利用開始

    お子さまの発達に合わせて作成した支援計画書に基づき、ご利用がスタートします。

Access

アクセス

住所:宮城県岩沼市たけくま1丁目-11-2 JR岩沼駅徒歩15分

提供サービス

電話でお問い合わせ10:00~17:00(土日祝を除く)